この週末、私は「カチカチ山」という昔話を読みました。この昔話は悪さをするタヌキの話です。昔田舎でおじいさんとおばあさんの畑を荒らす悪いたぬきがいました。怒ったおじいさんは、罠を作ってたぬきを捕まえました。タヌキが寂しく泣き始めたので、おばあさんはタヌキを助けてあげました。だが、たぬきはおばあさんを騙して殺しました。とても悲しんでいるおじいさんを見たウサギさんは殺されたおばあさんの復習をすると決めました。ですから、ウサギはタヌキを誘いました。ウサギはタヌキに団子をあげると嘘をついて、タヌキにたきぎを山の上待で背負わせました。そして、ウサギはタヌキが背負っていたたきぎに石で火をつけました。最終的にウサギはタヌキを釣りに誘って、泥の舟に乗ったタヌキは溺れて、死にました。
この昔話はとても面白いと思いましたが、恐ろしい話だとも思いました。かわいい動物が優しい人間のおばあさんを殺したのはとてもびっくりしました。そして、ウサギがタヌキを殺したのもちょっと怖かったです。でも、この昔話は子供に悪さをしてはいけないと教えられる話だと思います。皆さんもぜひ「カチカチ山」を読んでみてください。
たしかに、絵はカワイイんですが、殺す話ですから、コワイですよね。私も子供の時に、うさぎは、おばあさんのかたきを打つためとはいえ、他の人(動物)を殺してもいいのかなあと思いましたよ。
ReplyDeleteいでのしださん、まじ!。この昔話が悲しいとふくしゅうの感じでした。この絵が可愛いですが悪いことがたくさん起きました。子供のために日本の昔話ですか。私はよく 日本の昔話を分からないですがもっと読む、もっと分かると思います。
ReplyDelete私と同じ昔話を読みましたね。私も面白いと思いましたが、子供の本にとしてちょっと怖いと思いました。この本を読んでから悪さを絶対にしないつもりになりました。
ReplyDelete高校生の時、この昔話を読みました。そして、とても有名だから、日本で、ひらがなのカードの上に、この昔話が書いているそうです。ひらがなを勉強するために、子供達はそのカードをよく遊びます。
ReplyDelete